園について|みどりの森八幡こども園|人間の基礎を育む|池田町

about

園長からのごあいさつ

私たちの仕事は、人間としての基礎・土台を作る手助けをし、社会へ羽ばたいていった時に、強くたくましく活躍していけることを願い保育・教育を行うことだと考えています。

ですから八幡こども園では、乳幼児期の子どもたちにとって「何が一番大切か?」ということを常に自問自答しながら、それぞれの発達段階の子どもたちに適した当園独自の保育教材を使って子どもたちが活動しています。

園生活の中で心身を開放できる日々を過ごし、卒園を迎える頃には子どもたちそれぞれが持つ強さと元気と自信に溢れる表情が眩しいほどの成長を遂げてくれます。

当園の保育・教育の目玉ともいえる「どろんこ遊び」は毎日13時ごろから始まります。
八幡こども園の子どもたちが元気に活動する様子と笑顔を見ていただけたら、大事なお子さまを預けるに値するとご理解いただけることと思います。

みどりの森八幡こども園 園長 稲葉將志

保育・教育理念

『生きる力』『五感の力』『豊かな心と体』
~人間の土台を育て生涯健やかに生きられるように~

保育・教育方針
  • 一人ひとりの個性を大切にし、子どもがもつ良さを発揮する。
  • 学ぶことや向上していくことの楽しさを味わい、子どもたちの心を満足させる。
  • 教材への取り組みや、自然とのかかわりの中で五感の力を伸ばす。
  • 保育者主導の教育だけではなく、子ども主体の活動を展開する。
  • 保護者や家庭と手を取り合って連携し、子どもの成長を見守っていく。
保育・教育目標
  • さまざまなことに興味関心を持ち、意欲的に活動できる子どもに。
  • 遊ぶときは目いっぱい遊び、話を聞くときはしっかり聞ける子どもに。
  • 感性が豊かになり、しなやかな体を自由自在に動かせる子どもに。
  • ものごとを深く、優しく、丁寧に考えることができる子どもに。
  • 静と動の心構えをもち、自信あふれる躍動的な子どもに。

園の概要

名称 社会福祉法人瑞泉福祉会立 みどりの森 八幡こども園
設立年月日 ・八幡保育園
  開園 1950年10月
・社会福祉法人八幡保育園
  認可 1974年1月11日
・社会福祉法人瑞泉福祉会
  名称変更 1991年7月9日
・八幡保育園保育所認可
  廃止 2017年3月31日
・幼保連携型認定こども園
  みどりの森八幡こども園
  移行 2017年4月1日
住所 〒503-2426 岐阜県揖斐郡
池田町八幡1277番地の1
連絡先 TEL:0585-45-2578
FAX:0585-45-9066
MAIL: [email protected]
施設 園舎:鉄筋コンクリート造平屋建
遊戯室:鉄骨造
※2010年:耐震補強工事
※2016年:保育室床改修工事
※2020年:園舎大規模修繕工事
定員 50名
受入年齢 生後3ヶ月ごろ~
小学校就学前まで
クラス 0・1歳児 ことり組
2歳児 うさぎ組
3歳児 はな組
4歳児 ゆき組
5歳児 ほし組
導入サービス

保育時間

保育時間 8:30 ~ 16:00
開所時間 7:00 ~ 19:00
希望保育 7:30 ~ 16:00
(土曜日・お盆・年度末年度初め など)
休園日 日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

※「入園のご案内ページ」もご覧ください

アクセス

来園方法について

<大垣方面からお越しの方>

国道417号線を大垣方面から北上すると、左手にミニストップが見えます。その右手奥にコンクリート舗装された専用駐車場があります。国道の東側には「八幡こども園駐車場」という看板も確認いただけます。

<揖斐川町方面からお越しの方>

国道417号線を揖斐川町方面から南下されると、池田八幡郵便局とミニストップのある交差点があります。交差点を通過してすぐ左手にペットショップが見え、通過してすぐ左折していただくと、保護者駐車場があります。

駐車場に到着されましたら、駐車場北西にある民家と民家の間の細い道を通って、まっすぐ北へ歩いていただくと、右手に園の正門があります。
お手数ですが、手で門の開錠・園庭に入場後は施錠をしていただき、正門から見て西にある正面玄関までお越しください。

周辺環境

園の周辺は、豊かな自然に囲まれ、園児の散歩にも最適な穏やかな環境です。

TOP