子どもたちの活動 |1 ページ目|ブログ|みどりの森八幡こども園

blog

秋の遠足

今日は秋の遠足の日でした。 未満児クラス(0、1、2歳児クラス)は、歩いて近くの消防署まで行きました。 以上児クラス(3、4、5歳児クラス)は、園のバスに乗って愛知県稲沢市にある祖父江緑地公園に行きました。 …

岐阜県警察による連れ去り防止講話

今日は岐阜県警察の「たんぽぽ班」が来園され、以上児クラスの子どもたちに幼児等連れ去り事案未然防止教育を行っていただきました。 人形劇やお芝居のクオリティがとても高く、子どもたちは引き込まれるように講話を聞いていました。 また、実戦形式の…

池田町のひまわり畑に行きました

午前は未満児クラス、午後は以上児クラスの子どもたちが園バスに乗ってひまわり畑に行きました。 …

西美濃さくら苑敬老会訪問

今日は西美濃さくら苑を訪問し、敬老会に参加させていただきました。 お祝いの気持ちを込めて、歌の披露と、プレゼントを贈りました。 …

日常のようす

ことり組のサーキット遊び

今日は雨だったので遊戯室でサーキット遊びをしました。 たくさん体を動かして遊ぶことができました。 …

毎日プール遊び開催中!

みどりの森八幡こども園には、屋根付きのプールがあります。 直射日光になりづらく、また屋根の近くには大きな木があり、木陰を作ってくれるので気温上昇も穏やかです。 もちろん雨の日でもプール遊びができます。 子どもたちはプール遊びが大好きで…

Bブロックに新しいパーツが登場

ボールとレールを使って遊ぶパーツが追加されました。 どういう風につなげるとうまく転がるか考えたり、想定外の使い方をして作品を作ったりして遊んでいます。 …
TOP