保育と教育 |16 ページ目|ブログ|みどりの森八幡こども園

blog

焼きいもごっこ(異年齢活動)

夏も終わり落ち葉の季節がやってきました。みどりの森八幡こども園の園庭には、毎日落ち葉がいっぱいです。 今日の異年齢活動は焼き芋ごっこをして遊びましたよ。 みんなで落ち葉を集めてきて、作った芋を落ち葉の山に入れました。 近年は落ち葉を燃…

秋の遠足 in 祖父江緑地公園

今日は秋の遠足で大型バスに乗って祖父江緑地公園に行ってきました。 砂の上にある大きな複合遊具で遊んだり、芝生の上で走り回ったり、どんぐりや松ぼっくりを拾って遊びましたよ。 今回の遠足は保育実習に来ていた学生さんにも同行していただきました…

英語で遊ぼう(10月)

今日は月に一回の英語教室の日でした。 英語のダンスや体操、制作をして先生と遊びましたよ。 …

ハロウィンカードづくり(異年齢活動)

今日の異年齢活動はハロウィンカードづくりをしました。 自分で好きな色や形のオバケやカボチャを選び、目や口を書いたり紙を切り貼りして作っていましたよ。 最後にお友達の作品を見せ合いっこしました。 …

10月の誕生会

今日は10月生まれのお友達の誕生会です。 わらべ歌遊びやレクをやって遊びましたよ~。 …

運動会開幕!

今日は子どもたちが楽しみにしていた運動会でした。 たくさんの保護者の方々に応援されて子どもたちは頑張っていましたよ! 今年度は、異年齢競技や親子競技を取り入れて、いつもと違った競技を企画しました。 来年ももっともっと盛り上がって楽しん…

運動会の練習です!

もうすぐ八幡こども園の運動会です。 子どもたちは体操やダンス、競技の練習を毎日しています。 運動会当日が楽しみですね!! …

どろんこのお山づくり

今日のどろんこ遊びは少し趣向を変えて、みんなでお山づくりに挑戦しました。 2つのお山のどちらが大きくなるか、子どもたちは競うように作っていましたよ。 こわしてはつくり、いろいろな遊び方ができてや形が様々に変化するのがどろんこ遊びの醍醐味…

ほおずきの会(祖父母参観)

今日は祖父母参観がありました。 クラスごとに時間を分けて、それぞれのクラスで一緒に制作を楽しんだり、日頃の生活の様子を見ていただきました。 本来であれば会食も一緒に行っていましたが、コロナの感染症対策のため参観だけ行っています。 …

えだまめ収穫

今日は園庭の花壇にあるえだまめを収穫しました。 収穫したえだまめは、調理して給食の時間に子どもたちに提供しました。 …
TOP