子どもたちの活動 |14 ページ目|ブログ|みどりの森八幡こども園

blog

どろんこあそび!

毎日実施している以上児クラスのどろんこ遊びの様子です。 定期的に掲載していきます。楽しみにしていてくださいね。 気温に合わせて、水の量を減らしたり、増やしたり調整しています。 …

乳児園庭で水遊び

今日はとってもいい天気。気温は30度近く、夏日になりました。 木の下の涼しい木陰で楽しく水遊びをしています。 地面は水がこぼれても透水していくので、水たまりになりません。 もっと気温が高くなってきたら、ミストシャワーで涼をとるのも面白…

ちびちゃんのどろんこあそび

今日は気温が高く良い天気だったので、乳児園庭ではなく表の園庭でどろんこ遊びをしました。 新年度が始まって初めてのどろんこ遊びでしたが、子どもたちはみんな楽しそうに遊んでいましたよ。  …

がくしゅうタイム(幼児学習)

令和5年度から新しい活動、「がくしゅうタイム」がスタートしました。 小学校への就学を見据えた視点はもちろん、子どもたちが持っている知的好奇心や探究心、いろいろなことに興味を持てる子どもになってほしいという願いから、ウィークリープログラムの…

おみこしわっしょい!

今日は園でおみこしつりをしました。 太鼓や鈴の音に合わせて、みんなで「わっしょい!わっしょい!」とても盛り上がりましたよ。 …

令和4年度卒園式

今日は卒園式の日でした。 ほし組のお友達9名が、小学校という新しいステージへ旅立ちました。 この年長さんは本当に個性豊かで元気いっぱいな子どもたちでした。 年度の初めはとにかく自己主張が強かった時期もありましたが、異年齢活動や日々の教…

クッション積み木・ブロック運び(異年齢活動)

今日の異年齢活動は、クッション積み木とブロックをリレーする遊びをしました。 後ろにいる見えないお友達に物を渡すのは難しいようでしたが、コツがわかってくるとどんどんスピードアップして楽しむことができました。 普段日常ではあまり経験すること…

ひなまつり誕生会

今日はひなまつり誕生会でした。 各クラスで制作したお人形さんや、飾りをかざっておひなさまの歌を歌いましたよ。 大垣ケーブルテレビが取材に来てくださったので、6月のげんきはなまるで誕生会の様子を放送予定です。 …

リズム遊び(異年齢活動)

今日の異年齢活動は、みんなでリズム遊びをしました。 クラスのお友達とやるリズムとはまた違った雰囲気で楽しく体を動かすことができましたよ。 …
TOP