子どもたちの活動 |5 ページ目|ブログ|みどりの森八幡こども園

blog

歯科指導

今日は保健センターのスタッフと、歯科衛生士さんに来園いただき、年長さんの歯科指導をしていただきました。 歯の勉強をしたあと、染め出しでちゃんと歯が磨けているかチェックしました。 …

わくわくタイム(5/27週~)

今週のわくわくタイムのようすです☆ …

未満児クラス室内遊びのようす

もうすぐ梅雨の時期が始まります。 雨が降ってお外で遊びができなくても、子どもたちが楽しめるよう色々な活動を企画していきます。 最近は、いらない段ボール箱を使って家や電車を作り、ごっこ遊びで遊んでいます。 ペンを使ったお絵描きも大好きで…

保育参観

今日は保育参観の日でした。 たくさんの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。 お父さんやお母さんと一緒に遊ぶことができて、子どもたちはとっても喜んでいました。 …

わくわくタイム(5/20週~)

今週のわくわくタイムのようすです☆ ハンカチ落としは実習生の先生が企画してくれました! …

わくわくタイム(5/13週~)

今週のわくわくタイムのようすです☆ …

手洗い教室(衛生指導)

今日は、衛生指導の一環で手洗い教室を行いました。 手洗いクイズや歌遊びを通して、子どもたちが手洗いの大切さを学びました。 次回は、からだ洗い、シャンプー教室です。 ※この衛生指導は学校用電子黒板とリモート会議ツール(ZOOM)で行って…

未満児クラスのどろんこ遊び

今日は、ことり組とうさぎ組が一緒にどろんこ遊びをしました。 子どもたちは、夢中になって土や水で遊びました。 …

春の遠足

今日は春の遠足ということで、バスに乗って谷汲緑地公園へ行ってきました。 とても良い天気で、絶好の遠足日和になりました。 帰ってきたあとは、堰堤や教室で遊びました。 …
TOP