ブログ|幼保連携型認定こども園は池田町のみどりの森八幡こども園

blog

乳児園庭で水遊び

今日はとってもいい天気。気温は30度近く、夏日になりました。 木の下の涼しい木陰で楽しく水遊びをしています。 地面は水がこぼれても透水していくので、水たまりになりません。 もっと気温が高くなってきたら、ミストシャワーで涼をとるのも面白…

ちびちゃんのどろんこあそび

今日は気温が高く良い天気だったので、乳児園庭ではなく表の園庭でどろんこ遊びをしました。 新年度が始まって初めてのどろんこ遊びでしたが、子どもたちはみんな楽しそうに遊んでいましたよ。  …

乳児園庭へ遊びに来ていただきありがとうございます。

みどりの森八幡こども園の乳児園庭に遊びに来てくださった親子が10組となりました。ありがとうございます。 まだ来たことがない方も、リピーターの方も、来園を心よりお待ちしています。 だんだん熱くなってきましたので、木陰で水遊びをします。濡れ…

給食提供理念

令和5年度より、みどりの森八幡こども園では給食の提供理念を改革します。 ~基本理念~ ◎食べ物を大切にする気持ちを持つ ◎食べ物に興味関心をもつ ~背景~ ◎ファストフードやコンビニ食の増加 ◎旬ではない食材でも基本的に年中食べ…

4月の誕生会

今日は4月生まれのお友達の誕生会でした。 八幡こども園で行われていた誕生日のプログラム、内容を一新して初めての誕生会でした。 先生の出し物では、科学実験をしました。大盛り上がりで楽しい誕生会になりましたよ。 …

がくしゅうタイム(幼児学習)

令和5年度から新しい活動、「がくしゅうタイム」がスタートしました。 小学校への就学を見据えた視点はもちろん、子どもたちが持っている知的好奇心や探究心、いろいろなことに興味を持てる子どもになってほしいという願いから、ウィークリープログラムの…

おみこしわっしょい!

今日は園でおみこしつりをしました。 太鼓や鈴の音に合わせて、みんなで「わっしょい!わっしょい!」とても盛り上がりましたよ。 …

入園進級式

今日は令和5年度入園進級式を行いました。 新たに5名の新しいお友達が、みどりの森八幡こども園の仲間になりました。 みんなで仲良く遊びましょうね。 園長の話では、令和5年度の目標と新たな取り組みについて保護者に説明をさせていただきま…

【未就園児向け】乳児園庭利用のご案内

未就園児の保護者のみなさまへ みどりの森八幡こども園からのお知らせです。 令和5年4月10日より未就園親子へ向けて乳児園庭を開放します。 乳児園庭をご利用される際の注意事項について、よくご確認いただき、仲良く楽しく譲り合って園庭をお使…

お別れ会と焼きそばパーリィ☆

今日は保育終了の日でした。 初任の若い先生たちが、ほし組のお友達のためにお別れ会をやろう!と計画してくれました。 在園児の子どもたちが歌を歌ったり、卒園児の子どもと一緒にゲームをしたり、先生の人形劇をやったり、とても楽しいひと時でした。…
TOP