ブログ|幼保連携型認定こども園は池田町のみどりの森八幡こども園

blog

英語で遊ぼう!(1月)

今日は月に一回の英語教室の日でした。 うさぎさんの好きなニンジンづくりや、音楽に合わせて楽しく踊りました。 …

かんぽっくり(異年齢活動)

今日の異年齢活動はかんぽっくりであそびました。 かんぽっくりは先生たちの手作りです。 モノを使ってバランス感覚を養ったり、思い通りに動かそうとする経験をさせることはとても大切です。 …

バスでおでかけ!

久しぶりに園バスに乗って近くの公園へ行ってきました。 風はなく良い天気で気持ちよく遊びましたよ。 …

お正月遊び(異年齢活動)

今日はお正月にちなんだ遊びをしました。 福笑い、けん玉、かるたなどなど、先生たちが考えて準備してくれました。 ぜひお家でもあそんでみてくださいね~。 …

初詣

今日は保育初めの日、みんなの元気な顔を久しぶりに見ることができてよかったです。 近くのお神社へ初詣に行ってきました。…

あけましておめでとうございます。

保護者のみなさま、地域のみなさま、当ホームページをご覧のみなさま、新年あけましておめでとうございます。 今年も、旧年以上に、子どもたちへ保育・教育の質の向上と、保育環境の改善、保護者や利用者のみなさまに喜んでいただけるよう、職員一同頑張っ…

クリスマス会

今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会でした。 みどりの森八幡こども園では、お菓子サンタ(ライオンズクラブ様主催)、おもちゃサンタ(保護者会主催)、クリスマス誕生会、クリスマス会食の豪華4部構成です。 盛りだくさんのイベントに子ども…

英語で遊ぼう(12月)

今日は英語教室の日、12月ということでクリスマスにちなんだ教材で遊びましたよ。 …
12月の異年齢活動

12月の異年齢活動

★缶けり (私たち大人が小さいころには缶蹴りをよく遊びましたが、最近の子どもたちはやるんでしょうか・・・?) ★じゃんけん列車 ★どんじゃんけん ★むっくりくまさん …

おもちつき

今日はお餅つきをやりました。ついたお餅はお雑煮にして食べましたよ! 給食インスタグラムもチェックしてみてくださいね! …
TOP