


2024.04.09
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
おみこしつりをしました!
今日は八幡地区の行事にちなんでおみこしつりをしました。
みんなでワッショイワッショイ!楽しく活動できましたよ。
…

2024.04.05
お知らせ
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
令和6年度もよろしくお願いします!(入園進級式)
今日は入園進級式を行いました。
今年度は、4月から入園するお友達に加えて、昨年度5月から3月に入園されたお友達を紹介しました。
楽しく元気にいっぱい遊びましょうね。
園長の話では、令和6年度の教育方針や変更点について保護者の方に説明さ…

2024.03.25
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
お別れ会
今日は保育終了の日です。
年長さんに感謝の気持ちを込めてお楽しみ会をやりました。
それぞれのクラスの出し物を見たり、一緒に遊んだりとても楽しい会になりました。
「ほしぐみさん、そつえんおめでとう!しょうがっこうにいってもわすれないでね…

2024.03.20
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
令和5年度第73回卒園式
今日は卒園式の日でした。
9名の年長さんが、小学校という新しいステージへ旅立ちます。
園長から「すきこそもののじょうずなれ」という言葉を送りました。
小学校では楽しいことがたくさん待っています。得意なこと、好きなことにたくさん取り組ん…

2024.02.22
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
交通安全教室
今日は揖斐警察署の方々に来園いただき、交通安全教室を行いました。
道路を渡るときは、『とまる』『みぎ、ひだり、みぎをみて、くるまがこないことをかくにんする』『てをあげてわたる』と、警察官の方と一緒に勉強しました。
交通安全教室が終わった…


2024.02.02
お誕生会
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
節分誕生会&谷汲山
今日は節分誕生会の日でした。
毎月恒例の2月生まれのお友達の紹介や、読み聞かせの後、鬼退治をしました。
あまり怖がる様子もなく、豆に見立てた丸めた新聞紙を鬼に向かってたくさん投げていましたよ。
お昼ご飯は節分メニューの細巻きを…

2024.01.25
乳児園庭
保育と教育
子どもたちの活動
たくさん雪が降りました!!
前日は警報が出るほど雪が降りました。
今日は降雪がなく、天気も良かったので、雪遊びをしましたよ。
みんな大はしゃぎで遊んでいました。
…

2023.12.27
保育と教育
子どもたちの活動
いっしょに大掃除!
今日は保育最終日でした。
子どもたちはクラスの先生たちと一緒に楽しく、園を大掃除しました。
お部屋がきれいになって良い年が迎えられそうですね。
…