園行事 |11 ページ目|ブログ|みどりの森八幡こども園

blog

新しくオープンした公園に行ってきました!

今日は園のバスに乗って、瑞穂市にあるサンコーパレットパークへ園外保育に行ってきました。 この公園は令和4年の4月にできたばかりで、新しくて大きな遊具がたくさんありました。 公園に着いたら、初めての場所ということで、まずは遊具の使い方・公…

英語であそぼう!

先月に引き続き、今月も英語の先生をお呼びして、楽しく英語で遊びました。 英語教室で勉強したことを家に帰ってからお話しされた子どももいて、いろいろな言葉や文化に興味を持ってくれているようで良かったです。 来月の英語教室も楽しみですね! …

ゴールデンウィーク明けのお楽しみ会♪

今日はゴールデンウィーク明けで久しぶりの登園日、連休の疲れやご家庭での生活から園生活に慣らしていくために、先生たちがお楽しみ会を企画してくれました。 子どもたちは、屋台、わなげ遊び、サーキットルーム、お買い物ごっこなどなど、いろいろな遊び…

春の遠足 養老公園に行ってきました

今日は春の遠足で養老公園に行ってきました。 前後の日が雨天の予報でどうなることかと思いましたが、当日は良い天気で絶好の遠足日和になりました。 公園内は前回行ったときには無かった大きな遊具があって、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。 …

バスの乗り方安全指導

今日は園バスの乗り方を子どもたちに指導しました。 安全に園外保育を楽しむために、子どもたちと一緒にクイズ形式でルールを学びました。 バスに乗るときは急いで乗らない、バスが走っているときは立ち上がらない、などしっかりお約束を守ることができ…

4月の英語教室

今年度からみどりの森八幡こども園では英語教室をスタートします! 講師の先生に年間プログラムを組んでいただき、子どもたちは楽しく英語で遊びます。 英語が大好きな子どもたちになってくれるといいですね。 …

花より団子?

園バスに乗って大津谷公園キャンプ場へ、お花見に行ってきました。 満開の桜に子どもたちは大喜び。お団子をおいしそうに食べていました。 夏になったら川遊びにいこうね! …

おみこしわっしょい!

毎年恒例のおみこし担ぎを行いました。 はっぴとハチマキをしてみんなでわっしょい!わっしょい! 先生たちと一緒に楽しみました。 …

入園進級式

桜満開の中、入園進級式を行うことができました。 新しいお友達がたくさん入園してくれて嬉しいです。 早く園の生活に慣れて、いっぱい遊ぼうね!…

お別れ遠足

今日は今年度最後の行事、池田町霞間ヶ渓スポーツ公園へ、0~5歳すべての子どもを連れて遠足に行ってきました。 コロナ禍の中でなかなか園外活動がでなかったのもあり、久しぶりにバスに乗った子どもたちはとても喜んでくれました。 ながーい滑り台 …
TOP