ブログ|幼保連携型認定こども園は池田町のみどりの森八幡こども園

blog

園内・園外の改善工事を行いました!

「令和4年度保護者アンケート」にていただいた貴重なご意見をふまえて、様々な改善工事を行いました。 ①保護者駐車場の改善 来客用の案内図を設置しました。 駐車線が消えていたので塗装を行いました。 車の出入りスペースに駐車禁止のエリアを…

木製玩具カプラで遊びました!

園長先生が木製の知育おもちゃを買ってきてくれました。 年齢や発達の状態に応じて遊べる玩具です。 赤ちゃんは指でつまんだり、口の中に入れたりするところから、積み木のように遊ぶことができるようになり、3歳以上になると上手にバランスをとって高…

わくわくタイム(R5.6.28)

今日のわくわくタイムはじゃんけん列車です。 みんなで列になって楽しく遊びましたよ☆ …

プール開きです!

今日はプール開きの日です。 プールの中から「つめたーい!」「きもちいい!」という声が聞こえてきました。 入水基準を満たせば、雨の日でも遊べる屋根付きプールです。 初日は3~5歳児クラス全員で入って、先生たちとプール遊びのお約束を確認を…

わくわくタイム(R5.6.23)

今日のわくわくタイムはお買い物ごっこです。 新しく買ったおままごとのおもちゃを使って遊びましたよ。 …

わくわくタイム(R5.6.21)

今日のわくわくタイムはジャンケンゲームでした。 小さな子どもたちには意外とじゃんけんのルールを理解するのは難しい!? 楽しくゲーム感覚で遊びましたよ。 …

劇団風の子演劇鑑賞

今日は毎年恒例、劇団風の子さんの演劇鑑賞の日でした。 子どもたちは大興奮して劇を見ていましたよ。 …
TOP