


2022.03.23
お知らせ
園行事
子どもたちの活動
お別れ遠足
今日は今年度最後の行事、池田町霞間ヶ渓スポーツ公園へ、0~5歳すべての子どもを連れて遠足に行ってきました。
コロナ禍の中でなかなか園外活動がでなかったのもあり、久しぶりにバスに乗った子どもたちはとても喜んでくれました。
ながーい滑り台
…

2022.03.01
お知らせ
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
英語教室体験
今日は英語教室の講師を園にお招きして、全クラスで英語教室体験をしました。
小さな子どもたちでも、「サンキュー!」「アップル!」と英語を話していたので驚きです。
ご家庭でも英語に触れる機会を作っていただいていることが分かりました。
…

2021.12.17
園行事
子どもたちの活動
クリスマス会
今日は子どもたちが待ちに待った、園にサンタさんが来る日です。
質問コーナーでは、「好きな食べ物はなんですか?」「どこから来たの?」と子どもたちはサンタさんにお話ししてくれました。
なかには、「プレゼントは〇〇ください!!」とリクエストし…

2021.12.08
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
おもちつきをしました!
今日は年に一度のおもちつき、こどもたちはきねをもって、「ぺったん、ぺったん」と元気にもちつきをしました。
お友達がやっているときには、「がんばれー!」と手をたたいて応援する姿がありました。
ついたお餅は小さく丸めて給食のお雑煮にしました…

2021.11.22
園行事
子どもたちの活動
消防署見学に行ってきました
今日は消防署見学に行ってきました。
レスキュー車や、消防車、救急車を見せてもらったり、実際に車内に乗せてもらったりして、子どもたちは大興奮でした。
レスキュー車に搭載されている装備の実演では、消防士さんの説明を真剣に聞いていました。
…

2021.10.29
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
秋の遠足に行ってきました
秋の遠足で祖父江緑地公園に行ってきました。
他の団体利用もなく、ほとんど貸し切り状態で子どもたちは伸び伸びと遊んでいました。
いろいろな遊具や自然があって良い公園だと思いますので、是非ご家族でも行ってみてくださいネ。
…

2021.10.15
お知らせ
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
夏の発表会を行いました
令和3年度夏の発表会を行いました。
予定では9月25日に行う予定でしたが、岐阜県の緊急事態措置区域の指定期間中であったため、実施日を10月4日から8日の5日間に変更し発表会を行いました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、遊戯室内が密…

2021.07.28
お知らせ
その他
保育と教育
子どもたちの活動
子育て
どろんこ遊び場の大改修工事を行いました。
7月22日から25日にかけて、どろんこ遊び場の大改修工事を行いました。
工事の内容は、現存の土をすべて搬出して、そこへ砂利と透水シートを敷き、新しいどろんこ用の土を入れるといった内容です。
※写真で地面の断面図の新旧比較を載せています。…

2021.07.22
保育と教育
園行事
子どもたちの活動
ほし組のお泊りキャンプ
ほし組の子どもたちがとても楽しみにしていた年長児キャンプに行ってきました。
バスに乗って藤橋城と月夜谷ふれあいの里キャンプ場へ!
藤橋城では、プラネタリウムの鑑賞、科学資料館、歴史資料館、コイのえさやりをしました。
月夜谷ふれあいの里…